自毛(地毛)で作るかつら
フルオーダー キューティクル付
フルオーダー キューティクル無
地毛で作る 付け毛キャップ
自毛で作る 付け毛・エクステ
分解式。Wigmo(除菌・抗菌)
こんにちは!店長の野沢昊未(のざわひろみ)です。30年前、出産後髪脱毛症でに有名メーカーの65万円のかつらを購入するも、理想のウィッグに出会えず、自分でウィッグを開発。髪のことで悩んでいるならお気軽にご相談ください。一切勧誘はしません。私と一緒に人生を変えてみませんか?
店長日記はこちら >>
汗・皮脂や湯気で、かつらが不衛生な状態になります。普段お風呂に入る時は、外しましょう。
ただ、旅行などで大浴場に行く場合は、スペアのかつらを用意して
濡れても良いものをお風呂で着用するとか、タオルを頭に巻くなどして
工夫なさってください。
シャンプーリンスのしかたはこちら
詳しいブラッシング・収納方法は、こちら